こんばんは、3upピルエットが決まらないなおしです。
さて、このたび10月10日土曜日に、泉の会、友好祭にて公演してきました。
メンバーは、自分と、森くん、サリナさんでした。
今回は別の依頼と日程がかぶっていたため、人数は少なかったですが、前団長からの依頼ということもあり、楽しみにしていました。
個人的な完成度はいまいちだったのですが、主催者の方のあたたかい言葉に励まされ、なんとか公演は成功しました。
また、この公演は、この1年半近く「一」で活動してきて、最も精神的に成長できる機会であったと思います。
なぜそう感じたかというと、主催者さんや観客との距離が近かったからだと思います
これによって公演で、ただ技を見せるだけというのではなく、人に対して「楽しませる」ということが大切だと強く感じました。
また、公演が終わったに主催者さん達とお話ししで、なんといいますか、こう、自分たちならもっといい公演ができたんじゃないか、もっと楽しませられなかったのか、など、そんな思いがあふれていました。
なかなかあの時の気持ちを文章にするのは難しいですが、唯一つ確かに感じたことは、演技は自分一人で行うのではなく、見る人がいてこそ成立するものだということです。
一がジャグリングサークルではなく大道芸一座と名乗る理由もそのようなところにあるのではないかと思いました。
それではまた。
コメントをお書きください